自分のした行いは己に返ってくる
実はこの忙しい中ですが、嫁とワンコ連れて伊豆に行ってきた。
伊豆高原にワンコと一緒に泊まれるところがあり、私も嫁もそしてワンコもそこが好きなのだ(笑)
んで、タイトルは?
ストーリーがあります。
いつも環八が混むので裏道を通りますが、一人の若い男の子が自転車のトラブルがあったようで、多少自転車に詳しい私がアドバイスするととても礼儀正しく挨拶をしてくれた。
旅行前にいいことしたなぁと勝手に思いつつ熱海の来宮神社にお参りをすませて車を走らせて伊東のスーパーまで行くと車のトラブル・・・
エンジン付近から大きな音がしてとても再始動したくない状況に。
せっかくここまで来て旅行中断するのもと思ってとりあえずJAFに電話してみる。
レッカー希望でしたが運び先によっては旅行会社のほうから手配するほうがいいかなと思っていたところJAFのレッカーから近くにいると電話が。
私は大きなレッカーでスーパーの駐車場にわざわざ来てもらってもどうなるかわからないし、正直その時は気の早い人だなと思った。
ところが電話口でなんらかのアドバイスやお手伝いもできるしとりあえず伺いますということでした。
とても親身になってお話を聞いてくださった。
こういうトラブルの時って嫁は頼りにならないし、お話を聞いてもらえるだけで心強いですよね。
せっかくなので旅行は続けたいと広いスーパーの敷地内ですがスーパーの人に車を一日置いてもらえないか尋ねると快くオッケーしてくださった。
タクシーで20分ほどの宿に行きましたがタクシーのドライバーさんもとても親切な人でした。
なんとか宿に着いて温泉などを楽しんでから次の日。
結局保険会社でいつもお世話になっている東京の販売店の工場に車を持ち込むと昨日のレッカーの会社と同じ会社の人が来てくださった。
昨日の人も親切だったがこの日対応しくくださったスタッフの人もとても親切でした!
自分の車がなんとかなるということでレンタカー屋さんに電話をかけると東京まで乗り捨てで今ちょうど一台空いているとのこと!
レンタカー会社に車をピックアップに伺うと、「いやぁ、ちょうどいい時にご連絡くださいました。お客さんからの連絡のあと何軒も問い合わせがありましたよ」
とのことです。
結局車を借りて伊豆スカイラインから芦ノ湖〜御殿場アウトレットと束の間の休日を楽しみました!
色々な人の親切と偶然のラッキーとで多少不便はありましたが人のつながりと優しさをすっごく実感できたなんとも不思議な二日間でした!
車のトラブルも元々寄ろうと思っていたスーパーに着いた直後でした。
私も嫁も困った人には積極的に声をかけるという普通の行いが返ってきているんだと勝手に思っています。
この二日間助けてくださった皆様、本当にありがとうございます!
無事に帰宅してこうしてブログを書けることにまた感謝です!